1: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:23:14.01 ID:WVjg1EWZ0
巨人阿部慎之助内野手(39)が来季から4年ぶりに捕手に復帰することが4日、分かった。
16年以降は捕手での出場がなく一塁手を務めてきたが、かつての名捕手が原点回帰。
原監督が推奨する「少年時代のような気持ち」を思い起こす意味でも、自身の代名詞とも
いえる「扇の要」への復帰を決断した。勝負強さと存在感が光る打撃は健在。
プロ19年目はキャッチャー阿部として5年ぶりのリーグ優勝に挑む。
16年以降は捕手での出場がなく一塁手を務めてきたが、かつての名捕手が原点回帰。
原監督が推奨する「少年時代のような気持ち」を思い起こす意味でも、自身の代名詞とも
いえる「扇の要」への復帰を決断した。勝負強さと存在感が光る打撃は健在。
プロ19年目はキャッチャー阿部として5年ぶりのリーグ優勝に挑む。
引用元: ・【巨人】阿部「やっぱり自分は捕手かな」来季から捕手復帰決定!FA獲得の炭谷にもセ打者の特徴を伝授!
3: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:23:33.81 ID:WVjg1EWZ0
阿部が原点に戻る。この日までに原監督とも話し合いを行い、来季から捕手に復帰する
ことが決まった。近年は一塁手としてプレーしてきたが「やっぱり自分は捕手かなと思う。
あのポジションには特別な愛着もある」と口にすることもあった。直訴を同監督に快諾
してもらい、「捕手」として再び勝負の舞台に立つ。
ことが決まった。近年は一塁手としてプレーしてきたが「やっぱり自分は捕手かなと思う。
あのポジションには特別な愛着もある」と口にすることもあった。直訴を同監督に快諾
してもらい、「捕手」として再び勝負の舞台に立つ。
捕手か打撃か。近年のテーマだった。13年、長年にわたってファウルチップを受け続けた
ことで首痛を発症した。肩にまで影響し、14年オフに一塁手に転向した。だが15年の
開幕直後、故障者続出のチーム事情で捕手に復帰。16年は捕手登録に戻ったが事実上、
一塁手で出場を重ねた。
5: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:23:48.34 ID:WVjg1EWZ0
40歳を迎える来季は体調面の不安も懸念される。当然、正捕手としてマスクをかぶり
続けることは困難だが、ここまでの経験を後輩捕手や投手陣に伝えることはチームの
底上げに直結する。自身が捕手を離れた後は小林が後継として主戦を務めたが、
チームは4年連続でV逸。大城、宇佐見に加え、今オフのFA市場で調査に乗り出して
いる西武炭谷も含め、セ・リーグ打者の特徴などを伝授することも可能となる。
続けることは困難だが、ここまでの経験を後輩捕手や投手陣に伝えることはチームの
底上げに直結する。自身が捕手を離れた後は小林が後継として主戦を務めたが、
チームは4年連続でV逸。大城、宇佐見に加え、今オフのFA市場で調査に乗り出して
いる西武炭谷も含め、セ・リーグ打者の特徴などを伝授することも可能となる。
第3次原ジャイアンツが提唱している「少年野球のような気持ちで、のびのびと」
のスローガンは、阿部の捕手復帰にも体現されている。ファーストミットの側に
大事に温めておいたキャッチャーミットの出番がやってくる。
8: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:24:31.74 ID:fK16saIA0
いや、首だか肩だかがおかしいんだろ、お前w
9: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:24:59.41 ID:G8DhCQMqM
最後の輝きかな?
10: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:25:21.03 ID:ZF8K1yLWp
特徴を伝授出来るならそれこそもっと早く小林や大城に叩き込んでくれや…
11: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:25:38.72 ID:z+jixafi0
いきなり膝か腰をケガしそう
12: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:25:39.83 ID:FuDd9QgL0
なんの問題があるのか分からん
本人がやりたいっつうんなら止められんやろ
試合に出られるかどうかは別として
本人がやりたいっつうんなら止められんやろ
試合に出られるかどうかは別として
13: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:25:50.69 ID:lULP53WlH
半分コーチみたいなもんやろ
14: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:26:19.44 ID:q439yjgFa
いうて衰えまくった阿部>>>小林やろ?
16: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:26:35.13 ID:D46xfQsM0
なんで今までやらなかったんだよm
17: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:26:47.97 ID:d/+pZJrz0
まぁどの道ファーフトでも規定行かないしな
18: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:27:00.95 ID:A1x7oTBLH
試合中に死ぬんちゃう
19: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:27:29.47 ID:uBAbw9fy0
相川と阿部配置転換した方が良いんじゃないか?
20: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:27:46.97 ID:dhBGgydx0
セカンド阿部やぞ
21: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:27:47.75 ID:cADv//cr0
まあ小林のとこで代打阿部でそのままマスクって考えれば効率はいいな
22: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:27:55.05 ID:pxL3sBA00
つまりもう守備に就く気は無いってことやろ
代打専+半分バッテリーコーチやるつもりなんやろな
代打専+半分バッテリーコーチやるつもりなんやろな
23: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:28:13.41 ID:dbpvd0kR0
阿部キャノン
24: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:28:13.74 ID:MTKffRuq0
来年で引退するつもりなんやろ
最後に死ぬつもりや
最後に死ぬつもりや
25: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:28:51.14 ID:kEfuvCISa
やりたいのは山々だけど身体が無理って自分で言うてたやん
26: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:28:51.94 ID:ZYmhJmC10
安倍が控えの控えの控え捕手やってくれるなら炭谷要らないんじゃ…?
27: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:29:03.35 ID:vP+Wi2uTp
ソースあって草
鳥谷といい阿部といい何考えてんねん
鳥谷といい阿部といい何考えてんねん
38: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:31:28.61 ID:UE+DpRRPM
>>27
引退前の思い出作り
引退前の思い出作り
29: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:29:32.24 ID:tFRcOhkb0
原は由伸が新監督になるときの退団でも阿部を捕手に戻したらどうかと言ってた
30: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:29:32.58 ID:CCY/MQj80
原「抑え捕手という考え方があったか。」
31: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:30:02.01 ID:9V9QfBVU0
てか阿部・小林・大城でもう(捕手必要)ないじゃん・・・
32: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:30:18.48 ID:Vx9gPcGNd
岸田指導してくれ
33: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:30:31.27 ID:bf6fo/r+d
コリジョン・ルールの餌食に
39: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:31:42.09 ID:uBAbw9fy0
>>33
普通にブロックしそうよな
癖は抜けんだろうし
普通にブロックしそうよな
癖は抜けんだろうし
34: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 11:30:32.70 ID:QC1nWDpz0
衰えても2桁2割5分くらいやるからやっぱ別格だわ
小林なんかより使える
小林なんかより使える